•    

飲食店リスト作成におすすめのサービス5選!サービスの選び方も紹介

営業のコツ

飲食店をターゲットとした営業活動を効率的・効果的に進めるには、質の高い飲食店リストの作成が重要です。
貴社にとって必要な情報が充実した飲食店リストを作成することでターゲットに対して効果的なアプローチが可能になり、商談獲得率や成約率向上が期待できます。

しかし飲食店リストの作成には店舗名や住所だけではなく、業態や電話番号・席数など収集すべき情報の項目が多数あり、営業担当者が手動で作成すると、営業活動の時間を圧迫し大きな負担になってしまうでしょう。

そこでおすすめなのが、リストを業者から購入したり、リスト収集サービスを利用して飲食店リストを一括取得するという選択肢です。

本記事では2025年の最新情報をもとにして、飲食店リスト作成におすすめのサービスを5つご紹介します。
あわせてサービスを選ぶ際のポイントも解説しますので、飲食店リスト作成を検討している方はぜひご参考にしてください。

飲食店のリスト収集サービス選びで失敗しないための6つのチェックポイント

ここでは、飲食店のリスト収集サービスを選ぶうえでチェックしたいポイントを以下の6点に整理して紹介します。

  • 法的な安全性
  • 掲載企業件数
  • 取得可能な項目
  • 情報の更新頻度
  • 検索機能
  • 料金制度(買い切り制か月額制か)

法的な安全性

飲食店のリスト収集サービスを選ぶうえではまず、法的な安全性の確認をおすすめします。

名簿リストには大きく分けて法人リストと個人情報リストの2つがあり、特に個人情報リストを扱う場合は「個人情報保護法」の遵守が必要です。
個人情報保護法を守っているリスト収集サービスであれば法的に安全ですが、遵守していない場合違法になってしまう恐れもあります。

一方で法人の公開情報しか扱っていないサービスであれば、違法性はないと考えられるでしょう。

どんなに便利で魅力的なサービスに思えても違法であれば絶対に避ける必要があるため、最初の段階で違法な情報を取り扱っていないかチェックすることが大切です。

掲載企業件数

飲食店のリスト収集サービスを選ぶうえでは、掲載企業件数のチェックも大切です。

同程度の料金帯であれば、掲載企業件数が多い方がさまざまなデータを手に入れられるためお得でしょう。
ただし、ただ掲載企業の数を比較するのではなく、自社がアプローチしたい業界・分野の企業に関して情報が充実しているかどうかは絶対に確認しておきましょう。

取得可能な項目

飲食店のリスト収集サービスを比較するなら、情報を取得可能な項目についても注目をおすすめします。

取得できるデータ項目が詳細であるほど、自社のニーズに合わせた飲食店リストを作成できるためです。

飲食店の場合は、店名や住所、電話番号などの基本情報に加えて事業形態や座席数などのデータ項目が考えられるでしょう。

情報の更新頻度

情報の更新頻度は、効果的な飲食店リスト作成に欠かせないチェックポイントだと言えます。

どれほど情報量が充実していても、古い情報のままで更新されていなければ効果的なリストは作成できません。
場合によっては、「リストの飲食店に電話をしたけど、電話がつながらない」といった事態も発生します。

最低でも毎月、理想を言えば毎週データを更新し、常に最新情報を提供しているリスト収集サービスを選択することがおすすめです。

検索機能

検索機能が充実しているリスト収集サービスであれば、ターゲット企業の情報をピンポイントに収集できます。

飲食店リストはただ情報が手に入れば良いだけでなく、営業活動に活かせなくては意味がありません。
飲食店名や電話番号だけでなく、業種や所在地、設立年数などさまざまな項目を掛け合わせて絞り込みできれば、理想的なリストを簡単に作成できます。

料金制度(買い切り制か月額制か)

リスト収集サービスの料金制度は、大きく「買い切り制」と「月額制」の2種類に分けられます。

買い切り型とは、法人リストの件数分だけ料金を支払い買い切る料金制度です。
必要なタイミングに必要な分だけ料金を支払って情報収集でき、無駄なコストが発生しない点が特徴だと言えます。

一方の月額制とは、毎月定額を支払うことで基本的な機能を好きなだけ使える料金制度です。
継続的に大量のリストを集めたい場合には、月額制の方が経済的にお得でしょう。

自社の目的や利用頻度を考慮して、最適な料金制度のサービスを選択することが大切です。

飲食店リスト作成におすすめのサービス5選

ここでは、飲食店リスト作成におすすめのサービスを以下の5つに厳選してご紹介します。

  • リスト王国
  • 法人名簿エンジン
  • リスト収集くん
  • グレイス・アイ株式会社
  • 名簿屋ドットコム

なお、各表内の数値や情報は2025年4月時点のものです。

リスト王国

listshop_top

掲載件数 ・ぐるなび:約41万件
料金 飲食店企業リスト:60,000円~(定額)
情報の鮮度 毎週更新
公式サイト https://listshop.biz/
運営企業 情報化サポート株式会社

リスト王国は、大手企業も多数利用している実績豊富なリスト販売サービスです。

業種や目的、都道府県などで営業リストを検索し、各リストに応じた金額を定額で入手できます!

ぐるなびの掲載件数が非常に多く、2025年4月時点でぐるなびが41万件の情報を保有しています。

1件あたりの料金負担で考えたら非常にリーズナブルだと言えるでしょう。
とにかく大量の飲食店リストをコスパ良く入手したいなら、リスト王国がオススメです!

リスト王国について詳しくはこちら>>

法人名簿エンジン

houjinmeibo engine_inquiry-form-sales

掲載件数 ・720万件以上
料金 ・ぐるなび掲載飲食店法人名簿:66,000円〜
・食べログ掲載飲食店法人名簿:101,000円〜
情報の鮮度 毎週更新
公式サイト https://meibo-engine.com/
運営企業 アクセス株式会社

法人名簿エンジンは、業界最大級である720万件以上の法人・営業リストを所有するリスト販売サービスで、業界別・目的別、都道府県などの基準から選んだリストを、買い切りで入手する料金体系です。

飲食店リスト作成においては、ぐるなび・食べログ掲載のリストを買い切り可能です。

法人名簿エンジンの魅力はなんといってもその情報量の多さにあります。
例えば、食べログの初期掲載項目はURLや店名をはじめとし、口コミ・席数・駐車場・利用シーン・飲み放題やコース・ドリンク・料理・関連店舗情報など、本当にさまざまな項目が収集されたリストを入手できます。

会員登録が不要であり、料金を支払えばすぐに細かい情報まで掲載された飲食店リストを入手可能です。

細かい情報まで載ったリストが欲しい!そんな方には法人名簿エンジンがおすすめです。

法人名簿エンジンについて詳しくはこちら>>

リスト収集くん

リスト収集くんTop

掲載件数 61サイト・160万件以上(項目ごとの件数は以下の通り)
・住所:約160万件
・電話番号:約130万件
・メールアドレス:約34万件
・企業サイトURL:約78万件
・FAX番号:約75万件
料金 ・初期費用:無料
・月額料金:6,900円(税込)~
情報の鮮度 毎週更新
公式サイト https://list-collection.com/
運営企業 株式会社セルグロウ

リスト収集くんは、月額制で営業リストを作成できるサービスです。

初期費用無料・月額6,900円(税込)〜の業界最安水準で利用でき、コストパフォーマンスの良さは圧倒的です。
毎週情報を更新しているため、常に最新情報を収集できます。

法人の公開情報のみを豊富かつ詳細に取り扱っており、食べログやぐるなびなどに掲載されている飲食店を運営している会社の情報を多数保有しています。

所在地や業種だけでなく、従業員数や上場区分などからピンポイントで検索可能です。
クラウド型でダウンロード・インストールが不要なことから、会員登録と入金を済ませれば土日祝日を問わず、すぐリスト作成できる点も魅力です。

食べログやぐるなびに掲載している飲食店を運営している会社の情報が欲しい方はリスト収集くんの利用をオススメします!

リスト収集くんについて詳しくはこちら>>

グレイス・アイ株式会社

掲載件数 要お問い合わせ
料金 要お問い合わせ(初期費用なし)
情報の鮮度 発注後にリストを作成
公式サイト https://grace-i.co.jp
運営企業 グレイス・アイ株式会社

グレイス・アイ株式会社では、飲食店データに関して詳細なデータ項目を設定している点が大きな特徴です。

店舗名や住所など基本的な情報に加えて、口コミや交通手段、座席数、支払い方法などの項目をオプションで自由にリスト化できます。

飲食店については「食べログ」「ぐるなび」「ホットペッパーグルメ」などの情報サイトに対応しており、情報量の充実度は高いでしょう。

口コミや駅から徒歩何分以内などの飲食店リストが欲しい方はグレイス・アイ株式会社の利用がオススメです!

グレイス・アイ株式会社について詳しくはこちら>>

名簿屋ドットコム

掲載件数 要お問い合わせ
料金 ・5000件未満:15円~20円/件
・5000~10,000件未満:12円~15円/件
・10,000件以上:10円/件
情報の鮮度 要お問い合わせ
公式サイト http://meiboya.com/
運営企業 有限会社ビジネスプランニング

名簿屋ドットコムは、細かいジャンルに分けてデータ取得できる点が特徴のリスト販売業者です。

飲食業だけでも「食堂,レストラン」「日本料理店」「ラーメン店」など17のジャンルに分けられており、テイクアウトや配達を中心とした飲食店のリストも取得できます。

料金制度は買い切り制であり、大量のデータを購入するほどお得になる点が特徴的です。
大量のデータを一度に必要としているなら、名簿屋ドットコムの利用を検討してみてください。

名簿屋ドットコムについて詳しくはこちら>>

まとめ

飲食店リストの作成にあたっては、法的な安全性や掲載企業件数、検索機能の充実度などに注目することをおすすめします。

料金制度には買い切り制と月額料金制の2つがあり、無駄な負担をしないためには自社のニーズに合わせた選択が大切です。

現在では多種多様なリスト作成サービスが存在しており、飲食店への効率的な営業活動には欠かせません。

特に弊社が運営するリスト収集くんであれば、コストを抑えつつ比較的簡単に必要なリストを作成できますし、リスト王国や法人名簿エンジンといった買い切りのサービスであれば、大量の飲食店リストを短期間で手にいれることができます。

この記事を参考に、自社の用途にあった飲食店リスト収集サービスを見つけて飲食店営業を効率化してください。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOPへ